第5回市民リフォーム相談会
第5回市民リフォーム相談会を、東大阪市立男女共同参画センターにて、5月9日、10日の2日間ですが、あさ10時から夕方5時まで行います。今まで沢...
Blog
第5回市民リフォーム相談会を、東大阪市立男女共同参画センターにて、5月9日、10日の2日間ですが、あさ10時から夕方5時まで行います。今まで沢...
木造2階建てのアパートで、耐震補強工事の申請のため、法務局と市役所に行って来ました。枚方市役所職員の現地調査で「建蔽率オーバーではないですか?」とのこと...
本日はN様邸のお引渡しでした。完成した外装リフォームの施工例を、一所懸命に撮影する新人の寺田です。何もかも、必死でやる姿が良いですね。
T様からご連絡を頂き「関西電気保安協会の方に、分電盤が危険な状態になっているから、何とかしたほうが良いと言われてまして、、、」と、早速現地調査...
経済的に満たされることは「満足」であって「幸せ」とは違う。このことについてマザーテレサはこういっています。「お金がないことは不満足であって、け...
昨日は、中古住宅をご購入予定のA様の依頼で、インスペクションに行って参りました。インスペクションとは住宅診断のことで、買いたいお家がどんな状態...
既存カラーベストの屋根から雨漏りがするので、調査をさせていただき、雨漏りの原因から判断して、塗装ではなくカバー工法で改善することとなったH様邸...
大阪市中央区にある築40年のオフィスビルのサッシが、窓の開け閉めが出来ないとのことで現地調査に行って来ました。問題は戸車の劣化が原因です。戸車...
現在工事中の現場から、工程写真が職人さんから送られてきました。スマホから簡単にデータを送れる時代ですから、デスクワークの時間も短縮できます。 ...
門真市野里町 トリマーショップの看板工事が完了しました。シャッターは既存利用し、本来なら全面塗装を行いたいところですが、費用を抑えてクリーニン...