お客さまの声
Voice
18年間、大切に手入れしてきた家。プロの仕事で、より愛着のもてる家になりました。
兵庫県尼崎市南武庫之荘 K様邸

ビフォーアフター
Before
& After
-
外観全貌
-
Before
青い瓦屋根が特長の築53年の家。外壁にはひび割れが目立っていました。雨樋や窓まわりの老朽化もかなり進んでいました。
-
After
キレイが長持ちするシリコン塗装で塗り直し、屋根は軽量で断熱・遮熱性能の高い「スーパーガルテクト」を採用しました。雨樋も一新しています。
-
-
屋根
-
Before
散水検査で雨漏りの原因を調査しました。玄関上の屋根と、屋根の谷板の劣化が見つかりました。
-
After
瓦をすべて撤去し、下地処理を行いました。金属屋根の「スーパーガルテクト」を使って、メンテナンス要らずの屋根をご提供。
-
-
破風
-
Before
木製の破風は、経年による腐食が発生しやすくなります。
-
After
カバー工法でガルバリウム鋼板を施工しました。耐震性・耐久性のあるコストパフォーマンスにも優れた屋根材です。
-
-
窓(ペアガラス・サッシ)
-
Before
健康維持のためにも、快適な住環境を整えるためには、熱の出入りが多い窓をリフォームする必要があります。
-
After
サッシを交換し、シングル窓からペアガラスに施工しました。遮音性が向上し「家の中が静かになりました」と感想をいただきました。
-
-
エクステリア(ブロック塀)
-
Before
既存のブロック塀は、カビや苔が発生し劣化が進んでいました。雨風や防火に強いブロック塀ですが、劣化が進むと倒壊しやすいおそれもあります。
-
After
ブロック塀の高さを低くし、軽量のフェンスで施工しました。目線を遮る効果もありながら、安全で美しい仕上がりです。
-
-
耐震パネル工事
-
Before
壁を撤去し、耐震パネル工事を進めている光景です。
-
After
玄関周りからリビングなど1階と2階合わせて計20箇所に耐震パネルを取り付けていきました。
-
-
リビング・ダイニング
-
Before
既存のリビングの様子。キッチンとは分かれていたため、間取りの変更を希望されていました。
-
After
耐震パネルで強度を高め、奥様念願のひとつながりのLDKにリフォームしました。施工中のアイデアで、キャットウォークを設置しています。
-
-
キッチン
-
Before
キッチンもかなり古くなっており、新しいキッチンに入れ替えたいと希望されていました。
-
After
作業スペースもグンと広がり、ガスコンロも3口を設置しました。お料理を快適に楽しんでいただけます。
-
-
浴室
-
Before
旧式のタイル貼りの浴室でした、浴室内に洗濯機置き場があり、カーテンで仕切られている状況でした。
-
After
洗面室の移設と同時に、洗濯機置き場も移設しました。デザイン性・機能性の豊かなユニットバスを入れ、広々とお使いいただけるようになりました。
-
-
トイレ
-
Before
既存のトイレです。経年による劣化が進むと水漏れなどの原因にもなります。床下など木部への影響も出るので、10年〜20年以上経ったらリフォームを検討することをおすすめしています。
-
After
すっきりとしたデザインの爽やかなトイレ空間です。機能性に優れた近年のトイレは、お掃除もラクになって快適に使っていただけます。
-
-
洗面室
-
Before
浴室の隣にあった洗面台。リビングとキッチンの間にあったため、移設するかたちでプランを進めました。
-
After
新設した洗面室です。新しい洗面台は、ゆとりのある幅で収納もたっぷり。床は水まわりに最適なクッションフロアで仕上げました。
-
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判







