お客さまの声
Voice
やっぱり“和”がいい。 リノベで叶える夫婦二人のあたらしい暮らし
大阪府東大阪市 M様邸

ビフォーアフター
Before
& After
-
外観全貌(屋根)
-
Before
購入当時はトタン茅葺でした。
茅葺きをトタン茅葺にすることで150年以上経った今も、大切に守られていました。 -
After
「和」のデザインを大切に、大和棟と下屋部分は「ルーガ(軽量瓦)」で施工し、屋根の勾配には一文字葺きの「ガルバリウム鋼板」を採用しました。トタンよりも耐久年数がグンと永くなります。
-
-
茅葺き屋根
-
Before
サビや老朽化が進んでいましたが、中に浸水している様子はなく、雨漏りなども発生していませんでした。
-
After
日本に馴染みがあり、飽きのこない「和」のデザイン仕上げがポイントです。不思議と、時代が変化しても「新しさ」を感じられます。
-
-
雨よけ屋根
-
Before
雨除け屋根として波板が貼られていました。紫外線や経年による劣化が進んでいました。
-
After
木組を一新し、ポリカ波板で施工しました。色付きを採用したことで、目隠しにもなります。
-
-
-
Before
屋外の扉にはワイヤーネットがはられていました。
-
After
雨除け屋根と同じポリカで施工しました。外からの目線が気になりません。
-
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判
カプライリフォームでリフォームを行っていただいたお客様のGoogle口コミレビューを掲載しています。お客様の正直な感想やカプライリフォームの対応についての評価をいただいています。よい意見もご指摘も真摯に受け止めて、お客様満足を向上させていきたいと考えています。







