現場中継ブログ
Report
吊り戸棚設置工事|東大阪市N様邸
東大阪市のN様より、「物が多くなってきたため吊り戸棚を設置してほしい」とのご依頼がありました。
N様邸は築30年のマンションです。
最初はご希望のあった4か所にお見積りを出させていただき、その後2か所に絞って設置することになりました。
設置した場所は、キッチンと寝室です。
キッチンはタイルの貼られたスペースに、寝室はテレビとPCデスクの上部に設置します。
工事中の様子
寝室に吊り戸棚を設置している様子です。
もともとテレビやPCデスクのあった場所なので、移動させてから作業を開始しました。
マスキングテープはおおよその端の位置を印しています。
こちらの壁は石膏ボードだったため、重たいものをビス止めするには強度が足りません。
そこで、石膏ボードを切り抜いて内側にベニヤ板を張ることで下地を強くしていきます。
ベニヤ板が内側の木枠に打ち止められました。
完成しました!アフター
壁の色と同じような白色の吊り戸棚が取り付けられました。
吊り戸棚は床面積を減らすことなく空間を活用して収納を広げられるため、床に荷物や家具が多い場所に大変おすすめです。
キッチンも含めて2か所を1日で取り付けることができ、お客様には大変お喜びいただけました。
「収納家具を買う」という選択肢の他に、このように空間を活用した「吊り戸棚を設置する」という方法もあります。
ぜひ収納にお悩みの方はカプライリフォームにご相談くださいませ。
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判







