東大阪市エリアの
リフォーム施工事例
Works
東大阪市築50年以上のマンション|タイルのお風呂をユニットバスへ|浴室リフォーム
工事費用約145万円
リフォーム概要
Overview
築50年以上経過したマンションにて行った浴室リフォーム工事の事例をご紹介します。
今回の工事では、古くなった在来工法のお風呂をユニットバスにリフォーム。さらに、玄関から洗面室に続くスペースのクッションフロアとクロスの張り替え、長年使用してきたキッチンのレンジフード交換、トイレのウォシュレット交換など、日々の暮らしで「ちょっと気になる」と感じる細かな箇所もまとめて改善しました。
工事期間は6日間で、施工中はお施主様と綿密に打ち合わせを行いながら進めたため、スムーズに工事を完了。新しいTOTO「サザナ」のユニットバスは、ブルーグレーの落ち着いたトーンで心地よく、床やクロスも一新されたことで玄関や洗面室の空間も明るく快適になりました。
キッチンのレンジフードは吸引力やお手入れ性が向上し、トイレのウォシュレット交換により使い勝手もアップ。細部までこだわったリフォームによって、築年数を感じさせない快適で安心な住まいに生まれ変わりました。
TOTO「サザナ」のユニットバス

TOTOのショールームで実際にご覧いただき、とても気に入っていただいたユニットバスでしたが、設置できるかどうか少し不安がありました。
サイズを確認したところ問題なく設置可能と判明し、今回の採用が決定。ブルーグレーの落ち着いたトーンが空間に上品さを添え、心からリラックスできる浴室に仕上がっています。

玄関から室内に入ると、そのまま洗面室まで続く土間のようなスペースがあります。
もともとクッションフロアが敷かれていましたが、今回は全て新しいものに張り替え、あわせてクロスも交換。明るく清潔感あふれる空間に生まれ変わりました。
ビフォーアフター
Before
& After
-
浴室
-
Before
タイル貼りの在来工法のお風呂。タイルの足元は冷え、排水溝は蓋が閉まらなくなっていました。
-
After
TOTO「サザナ」のユニットバスに交換されました。
-
-
クッションフロア張り替え
-
Before
玄関から洗面室へと繋がるスペースのクッションフロアを交換します。
-
After
タイル模様から無地へと交換されて印象が大きく変わりました。
-
-
クロス貼り替え
-
Before
玄関から洗面室まで繋がっているスペースのクロスを全て貼り替えます。
-
After
真っ白いクロスに貼り替えられてクリーンな印象になりました。
-
-
レンジフード
-
Before
長くお使いのレンジフード。
-
After
後継品のレンジフードに交換しました。
-
-
トイレ ウォシュレット
-
Before
今回は便器や内装はそのままに、ウォシュレットのみ交換します。
-
After
新しいウォシュレットに交換されました。
-
施工情報
Infor
mation
| リフォーム箇所 | 浴室交換 玄関~洗面室までのスペース(クッションフロア・クロス張り替え) レンジフード交換 トイレ ウォシュレット交換 |
|---|---|
| 金額 | 145万円(税込み) |
| 期間 | 6日間 |
| 物件種別 | マンション |
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判
カプライリフォームでリフォームを行っていただいたお客様のGoogle口コミレビューを掲載しています。お客様の正直な感想やカプライリフォームの対応についての評価をいただいています。よい意見もご指摘も真摯に受け止めて、お客様満足を向上させていきたいと考えています。







