Works

キッチンリフォーム 東大阪市

在来浴室をユニットバスへ交換。キッチンも同時リフォーム|東大阪市松原

工事費用約273万円

在来浴室をユニットバスへ交換。キッチンも同時リフォーム|東大阪市松原

Overview

今回は東大阪市で行いました、浴室・キッチン交換工事をご紹介します。

マンションからご実家へお引越しされるタイミングで、「長く使ってきた設備を新しくして、気持ちよく暮らせる住まいにしたい」とのご要望からリフォームをご依頼いただきました。
数社でお見積りを比較されたうえで、カプライリフォームをお選びいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

今回は、在来工法(タイル貼り)の浴室をユニットバスへ交換し、さらに断熱性と快適性を高めるために浴室へ内窓を設置いたしました。
また、長年お使いだったキッチンも新しいものへ入れ替え、併せてインターフォンも最新の機器へ交換することで、毎日の暮らしがより便利で快適になるようにリフォームを進めさせていただきました。

 

在来浴室(タイルのお風呂)からユニットバスへの交換

破壊検査でサイズの確認

破壊検査

S様邸の浴室は2階にあるため、新しいユニットバスが問題なく収まるかどうか、事前の調査が必要でした。そこで「破壊検査」と呼ばれる確認作業を行い、一部の床や壁を開口して内部の構造や寸法を丁寧に確認しました。

洗面脱衣所に設置されていた洗濯パンを外し、床に開口を設けて内部を確認した結果、ユニットバスの設置が可能であることが確認でき、安心して工事に進むことができました。

しっかりと、隈なく養生をします

工事が始まると、まずはまわりに傷や汚れがつかないよう養生を施し、浴室の解体作業に入ります。必要な部分だけを丁寧に撤去し、見えなくなる箇所はそのまま活かすことで、余分な解体をせず効率的に進めていきます。

ユニットバスの土台作り

解体後は、ユニットバスを支えるための土台づくりとして、床を均し土間のレベルを整えていきます。その上に、ユニットバスの各パーツを一つずつ丁寧に組み上げ、浴室全体を仕上げていきました。

浴室の完成です!

内窓取り付け完了

今回お選びいただいたのは、爽やかなブルーのアクセントが印象的な LIXIL「サザナ」
浴室入り口の段差も解消し、脱衣所から浴室までフラットにつながる バリアフリー仕様 となっています。見た目の美しさはもちろん、安心して長くお使いいただけるお風呂へと生まれ変わりました。

浴室工事が完了した後は、断熱性と防露性を高めるために 内窓 を設置しました。内窓は浴室完成後に採寸し発注するため、少しお時間をあけてからの取り付けとなりました。

使いやすいキッチン空間へ

キッチン解体

続いて、キッチンの交換工事です。換気扇の吸い込みが弱くなっていたことや、ビルトインコンロの使い勝手に不便を感じられていたことから、「この機会に思い切って新しくしたい」とのご希望を受け、リフォームを進めました。

既存のキッチンの解体前にも、まずは床や壁に保護シートを貼り、しっかりと養生をしてから作業を行います。タイル貼りだった壁には新たにキッチンパネルを施工し、お手入れしやすく明るい空間へ。

LIXIL「シエラ」のキッチンでお料理がグッと楽しく

キッチン完成

新しく設置したのは LIXIL「シエラ」
ビルトインオーブンは撤去してスッキリとしたレイアウトに変更し、シンク上には 昇降式のウォールキャビネット を取り付けました。必要な時に手元まで降りてくるため、収納のしやすさがぐんと向上します。
また、無水両面焼きグリル はオーブンのようにも使えるため、お料理が好きな方にもご満足いただけるキッチンとなりました。

さらに、古くなっていたインターフォンも交換。サイズがコンパクトになり、見た目もすっきりとした印象になりました。

 

今回のリフォームでは、子育てグリーン住宅支援事業の補助金を活用し、81,000円の助成金を受けることができました。費用を抑えながら快適な住まいへと改善することができ、お客様にも大変お喜びいただけました。

Before
& After

  • 浴室

    • Before

      在来工法(タイル貼り)の浴室。

    • After

      LIXIL「サザナ」のユニットバスに交換されました。

  • 浴室の内窓

    • Before

      冬場は冷気が入りこむ浴室の窓。

    • After

      内窓がついて冷気をシャットアウト。断熱性と防露性がアップしました。

  • キッチン

    • Before

      古くなり、使い勝手が悪く感じていたキッチン。

    • After

      赤いカラーが目を引くキッチンはLIXIL「シエラ」。昇降式のウォール収納や、無水両面焼きグリルの搭載でお料理が楽しくなるキッチンに生まれ変わりました。

  • インターフォン

    • Before

      長くお使いのインターフォン。

    • After

      サイズがコンパクトになり、見た目もすっきりとした印象になりました。

Infor
mation

リフォーム箇所 浴室交換
浴室内窓設置
キッチン交換
インターフォン交換
金額 273万円(税込み)
期間 2週間
物件種別 戸建て
築年数 30年以上

REVIEW

カプライリフォームでリフォームを行っていただいたお客様のGoogle口コミレビューを掲載しています。お客様の正直な感想やカプライリフォームの対応についての評価をいただいています。よい意見もご指摘も真摯に受け止めて、お客様満足を向上させていきたいと考えています。

T. Taki
T. Taki
03:30 10 Sep 23
色々と相談にのってもらいましたし、教えて頂きました。親切に要望もしっかり聞いて下さり、リフォームできて、とても満足です。
坪田美樹
坪田美樹
01:08 21 May 23
洗面所のリフォームをしていただきました打ち合わせ段階から丁寧でリフォームのの実現迄信頼してお任せできました
あん
あん
05:49 04 May 23
今回、システムキッチンが値上げするとのことで急遽、リフォームをすることにしました。時間がない中、こちらの要望が多かったのですが一つ一つ迅速かつ丁寧な対応をしていただきました。営業の方の誠実な態度、仕事ぶりに終始安心してお任せでき、満足度の高いキッチンができあがりました。本当にありがとうございました。
コサカマスミ
コサカマスミ
06:32 04 Apr 23
今回築19年の中古マンショ(4LDK)を購入し全面的なリフォームをお願いしました。リビングに隣接してる和室を洋室に変更し又窓は二重サッシにしてもらうなど、他にも色々と細かく相談させていただいた件なども担当の松尾さんが丁寧に対応してくださいました。仕上がりが想像以上に綺麗で快適な住まいになり、その上リフォーム代金も良心的なお値段でしたので大満足しております。今後何かあった時は是非松尾さんに(リプライさん)又ご連絡してお願いしたいと思っております。
忍
11:40 30 Mar 23
初めてのことでわからないことばかりだったので、営業の方が親切、丁寧に説明や提案をして頂き、とても助かりました。思い通りの出来上がりで、大変満足しています。次回もまたお願いしたいと思います。ありがとうございました。
野中五十鈴
野中五十鈴
04:41 12 Mar 23
主人と二人になり1階に居間とキッチンと洗面、浴室、和室があるのですが1階部分しか使わないので洗面と浴室を移動して居間とキッチンを繫げて広くしようと思いきってリフォームを考えました。古い家の造りと予算の関係もあり残念ながら洗面、浴室の移動はせず居間とキッチンの扉を撤去してキッチン、洗面、浴室のリフォーム、和室及び1階の内装をして頂きました。担当者の方が親身に考えてアドバイスしてくださり本当に有り難かったです。腕のいい職人さん方のご好意で大変満足に仕上がりました👍快適に過ごしてます✌️またリフォームする事があればカプライ様にお願いしようと思います!宜しくお願い致します!長い様で短かったのですが本当にありがとう御座いました!m(_ _)m
森本五月
森本五月
11:48 26 Sep 22
今回のキッチンリフォームの業者選びでカプライさんに決めたのは2年半前に遡ります。浴室をリフォームした際、3社に見積もりをお願いしました。その時カプライの営業の方が誠意ある対応して下さり、妥当な価格、最終的な仕上がりやメンテナンスで満足出来ました。その後のトイレリフォームでも同じ担当者で、迅速な対応をして下さいました。なので今回も見積もりをお願いしました。するとその方は、退職されていて別の方が来られました。最初大丈夫かなぁと思いましたがお話していると前の方以上に信頼できそうな気がしました。今回は、社長さんも来て下さり、私の希望を聞いて、パナソニックのプランニングの方に来てもらうよう手配して下さいました。さすがプロと思わせる、その場で図面を書いて冷蔵庫を移動し、吊り戸棚をなくし、パントリーを作れば、今と同じ収納力はあるし明るくなりますよと!!提案して下さいました。後は値段の心配です😥本来なら他の業者に相見積もりをして頂くのですが、値上げの時期との関係もあり、今回はカプライさんのみでお願いする事にしました。以前2回お願いした経過もあり信頼していたので。でも私の要望を取り入れるにはLクラスの商品になった為、当初の予算よの倍近くかかりました😥工期は2週間の予定、担当者の方は毎日来て下さり、設備工事、電気工事、ガス工事、大工工事、内装工事の職人さんに申し送りをして下さいました。その来られる職人さん方々か、好印象だったのは、カプライの社長の姿勢で、同じような職人さんが集まって来るのかなぁとか感じました。その時々の不安や要望にも適切に応えてくださり、ストレスなく工事して頂けました。今年は暑さも厳しく大変でしたが、きれいな使いやすいキッチンででお料理をしていると思いきってリフォームして良かったと思いました。
千春
千春
15:54 22 Aug 22
築30年の1階部分、元々倉庫用に作られた土間空間から、住みやすい住居へのリノベーションをお願いしました。担当して頂いた営業さんが非常に感じが良く機転の利く方で、生活上の悩みを色々と汲み取って下さり、予算内で最大限に住みやすくする為のプランを作成頂けました。作業に入って頂いた大工さんの腕が非常に良く、こちらが気が付かない様々な細かい点にも気を配って頂きました。電気屋さん、設備屋さん、クロス屋さん、皆とてもマナーも良くプロ意識の高い方ばかりで、家族一同、想像以上の仕上がりに大変満足しております。リフォームも新築も、大切なのは「職人さんの腕」なのだと思います。良い職人さんを確保でき、連携がしっかり取れている会社は信頼できます。また何かあったらぜひお願いしたいと思います。
See All Reviews
js_loader
参考/カプライリフォームのGoogle口コミレビューより引用

お問い合わせはこちら