大阪市エリアの
リフォーム施工事例
Works
住まいを見直して、快適な暮らしを手に入れる断熱リフォーム/大阪市・鉄骨造住宅Y様邸
工事費用約712万円

リフォーム概要
Overview
大阪市にお住まいのY様より、「LIXILリフォーム店紹介サービス」を通じてお問い合わせをいただきました。
築25年以上経つ、鉄骨造3階建てのY様邸。特に3階のお部屋が夏になるととても暑くなることにお悩みでした。屋根からの熱が室内に伝わりやすく、冷房をかけてもなかなか涼しくならなかったご様子です。
また、「窓やシャッターの断熱性能も高めたい」というご希望もあり、今回は住まい全体の断熱性を見直すご提案を行いました。
屋根は重ね張りでしっかり断熱!カバー工法を採用
施工前の屋根の様子
築年数が経つにつれ、屋根にはどうしても色あせや塗膜の劣化といった経年変化が現れてきます。
このまま放っておくと、見た目の変化だけでなく、
-
断熱・遮熱性能の低下(室内が夏は暑く、冬は寒く感じる)
-
防水性能の低下(屋根材が水をはじきにくくなり、雨漏りのリスクが高まる)
-
屋根材そのものの劣化(サビ・ひび割れ・反りなど)
といった、住まいの快適性や安全性に関わる重大なトラブルに発展してしまうこともあります。特に、雨漏りは気づかないうちに、屋根を支える垂木や野地板などの構造材を傷めてしまい、気づいた時には大規模な補修が必要となり、費用が高額になるケースも少なくありません。
そこで今回は、軽量で断熱性にも優れたアイジー工業「スーパーガルテクト」を使用し、カバー工法による屋根リフォームを実施しました。
施工中の様子
まずは、屋根の頂点にある棟板金などの部材を取り外し、新しい防水シートを敷き詰める準備を行います。
今回採用した「スーパーガルテクト」は、ガルバリウム鋼板をさらに進化させた「SGL鋼板」を使用した高性能な屋根材です。瓦の約1/10という非常に軽い素材で、耐食性に優れているだけでなく、建物への負担を大きく軽減できる点も特長です。
さらに、断熱材が一体化された構造により、夏の強い日差しによる屋根の熱ごもりを軽減し、室内温度の上昇を抑え、冬は暖気を逃さず、室内の冷え込みを和らげる効果が期待できます。
また、解体作業が不要なカバー工法を用いることで工期も短く、住みながらの施工が可能。廃材の排出が少なく、コストを抑えやすいのも大きなメリットです。
スーパーガルテクトを張る前に、雨水の侵入を防ぐための防水材「改質アスファルトルーフィング」を敷いていきます。ルーフィングは、雨水の流れに逆らわないように軒先から上に向かって丁寧に敷いていきます。また、上下左右にしっかりと重ね幅をとって貼り付けていきます。重ねることで、雨水の侵入を防ぎ、防水性を高めることができます。
シートの固定には、ホッチキスのような工具(タッカー)を使用し、屋根全体に丁寧に施工していきます。
ルーフィングの施工が完了したら、いよいよ屋根材「スーパーガルテクト」の取り付け作業へと進みます。
ルーフィング同様、軒先から順に屋根材をビスや釘で固定。継ぎ目が出ないよう丁寧に重ね合わせて施工します。
全体の仕上がりを確認したら、ビスの緩みや隙間などのチェックを行い完成です。
完成!
特に夏場、屋根に近い3階のお部屋がとても暑くてお困りだったY様ご家族。そこで今回は、断熱性に優れた屋根材へのリフォームをご提案しました。
施工後は、室内がぐっと快適な空間へと生まれ変わり、冷暖房の効きも向上。
その結果、光熱費の節約にもつながる、家計にやさしい住まいを実現することができました。
室内15箇所の窓に内窓を取り付け、更に快適な環境を目指します!
夏の暑さ、冬の寒さ…
その原因の多くが「窓」から来ていることをご存じですか?
外からの熱気や冷気は、屋根や壁よりも窓を通して最も多く出入りしています。
たとえば夏。冷房をつけていても、窓からじわじわと熱が入り込み、なかなか部屋が涼しくならない…。冬はその逆で、せっかく暖めた空気が、窓からどんどん逃げてしまいます。
だからこそ、窓の断熱リフォームがとても効果的なのです。
Y様邸においては、窓の15箇所に内窓を設置する工事を計画しました。
内窓を取付けるメリットは、断熱性の向上はもちろん、外気との温度差で発生しがちな「結露」の防止が挙げられます。また、窓の間の空気層が音を吸収・遮断するため遮音効果も高まるほか、防犯性の向上も期待できます。内窓の設置は1箇所あたり1時間前後で完了することも多く、基本的には住みながらの施工が可能です。
心地よい空間が、毎日の暮らしを変えてくれる
家は、ただ「住む」ための場所ではなく、心からホッとできる大切な空間です。
だからこそ、「暑い」「寒い」「音がうるさい」「結露がひどい」などの悩みがあると、いつの間にかストレスになってしまいます。
そこで大切なのが、室内の環境を整えること。
断熱性の高い屋根や窓、使いやすい水まわり、安心して歩ける床…。
小さな改善の積み重ねが、快適で健康的な暮らしへとつながっていきます。
室温が安定すれば、体の負担も減り、光熱費も抑えられる。静かな室内は、仕事や睡眠の質も上げてくれる。
「なんだか毎日が心地いいな」
そんな実感が、暮らしの満足度を高めてくれるはずです。
「どこから見直せばいいかわからない…」という方も、まずは気になる場所から、ひとつずつ整えてみませんか?
いつでもお気軽にご相談ください。
ビフォーアフター
Before
& After
-
屋根カバー工法
-
Before
経年による色あせや塗膜劣化が目立っていました。
-
After
スーパーガルテクトは、金属屋根ならではのシャープで洗練されたラインが特長。
外観にすっきりとした印象を与え、和洋問わずさまざまな住宅デザインと調和します。
-
-
内窓取付工事
-
Before
室内にある15箇所の窓に内窓を付け、室内環境を整えていきます。
-
After
和紙調の内窓をセレクトされたY様。お部屋の雰囲気にぴったり合うデザインを選ぶ時間も、リフォームの楽しみのひとつです。
-
-
インターホン取替工事
-
Before
玄関ドアの交換に併せインターホンも新しくしていきます。
-
After
7インチの大きな画面となり、とても見やすくなりました。
-
-
ベランダ防水工事
-
Before
ベランダは、雨風や紫外線を直接受ける場所。そのため、年月とともに防水層が劣化し、ひび割れや膨れ、はがれなどが発生してしまいます。
-
After
下地から整え、防水機能をしっかり回復させました。安心感と美しさの両立が叶いました。
-
施工情報
Infor
mation
施工内容 | 内窓取付工事 15箇所 シャッター交換工事 5箇所 リシェント玄関・裏玄関取替工事・電子錠設定 屋根カバー工法(スーパーガルテクト施工) ベランダ防水工事 樋塗装工事 インターホン取替工事 |
---|---|
物件種別 | 鉄骨造3階建 |
築年数 | 25年以上 |
施工期間 | 4週間 |
問い合わせ経路 | LIXIL リフォーム店紹介サービス |
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判







