エリアの
リフォーム施工事例
Works
家族とペットにやさしい二世帯住宅リノベーション/大阪府茨木市G様邸/1,630万円
工事費用約1,630万円
リフォーム概要
Overview
11匹の犬猫と家族が快適に暮らせる二世帯住宅リフォームを希望されたG様。
築45年の中古物件のお庭が目にとまり、四季折々の庭の彩を感じながら、家族もペットも笑顔で過ごせる家づくりがしたいと、カプライリフォームに内装の全面リフォームをご依頼くださいました。
ご要望は、増築を含めた間取りの変更、2階部分の水回りの新設、ペット部屋の新設、サンルームの新設、それぞれの猫がまどろむことができる出窓の新設です。
二世帯住宅への変更ということで、それぞれのプライバシーが守れるように、1階と2階に生活空間を設け、犬猫たちが安全かつ快適に過ごせる居場所づくりを計画していきました。
既存の構造に増築する際のさまざまな課題を乗り越えるため、事前のプランニングに併せ、お施主様と週1回行う「工程会議」で双方にアイデアを出し合いながらG様の理想の二世帯住宅を構築していきました。
ペットと暮らす上での間取りの工夫
開放感を出しつつ、キッチンは半独立型でプラン
構造上、残しておく柱を活用して、半独立型のキッチンを設計しました。キッチンとリビングの壁を開口することで、お料理中もリビング・ダイニングに視線が届きます。加熱中、猫が入ってこれないように足元にはペットフェンスを設置する予定です。ライフスタイルに合ったキッチンのレイアウトが大切です。
リビング・ダイニングはもともとあった壁を取り払い開放的空間へ。明るい印象の内装材は奥様セレクト。ピンクのラインがアクセントになっています。窓は既存の窓を大切に残しました。
室内犬・室内猫が外に出ないようにガード
保護された犬猫には生活面での配慮を要するため、外に出ないようにするバリケードが必要でした。
最終的には玄関の扉がありますが、その手前でガードできるよう扉の設置を計画。扉を設置するには既存の窓が課題でしたが、施工に工夫を凝らし無事設置することができました。
住む人の暮らしに合わせた間取り・収納計画
中古物件をリフォームする際、予算も考慮しながら、既存の空間をどうレイアウトするか入念に打ち合わせしていく必要があります。希望通りのレイアウトを叶えるには工夫も必要です。
既存の窓を2つのゾーンで活用
既存の窓をなくすためには解体や撤去、開口部を塞ぎ、壁にする工程が必要です。また、その費用を予算に組み込む必要があるため、どこに予算をかけるかの入念な打ち合わせが必要です。希望の優先順位を決めながら、残せるものは残していきます。
既存の窓は残し、塞がないよう間仕切りを設け、トイレと洗面脱衣室をレイアウトしていきました。
解体してみないと分からなかった筋交もちょっとしたアクセントに
リフォームは、既存の設計図やその他の情報が残っていないケースが多いので、解体してみないと分からないことも多くあります。G様邸の既存の構造は、木と鉄でできたパナソニック独自の構造「テクノストラクチャー」でした。耐震性に優れた人気の工法です。
寝室に計画した収納を作る際に、筋交の存在が課題になりましたが、収納を諦めることなく、仕切る部分に工夫をして仕上げていきました。
不可能を可能にする増築テクニック
写真は、2階部分に増築したペット部屋を外から見た様子です。ガルバリウム鋼板を用いて、下屋根のギリギリまで増築していきました。窓は既存の窓を再利用しています。
ガルバリウム鋼板は、金属板素材でありながら、錆に強い耐久性・耐熱性のある外壁材です。屋根にも採用しました。
ペットが室内で安心して過ごせるサンルームの新設
サンルームにはエアコンと壁付けの扇風機を設置
ご要望の一つにサンルームの新設がありました。猫が快適に日向ぼっこできるように、夏場の強い日差し対策で、エアコンと壁付け扇風機を設置しています。お庭との一体感があるので「アウトドアリビング」としても楽しんでいただけます。
そのほか、猫がストレスなく室内でも快適に過ごせるよう、細やかな確認を進めながら出窓の設置を実現していきました。
ビフォーアフター
Before
& After
-
既存の窓はそのままで、ひと工夫で扉を実現
-
Before
-
After
-
-
施工工程も臨機応変にご対応
-
Before
-
After
-
-
和室から洋室に変更し、サンルームを設置
-
Before
-
After
-
-
猫と暮らす上での動線に配慮した収納計画
-
Before
-
After
-
-
1階部分の既存のトイレは内装のみリニューアル
-
Before
-
After
-
-
階段も明るい雰囲気で
-
Before
-
After
-
-
構造上取れない柱は残し、間仕切りを撤去
-
Before
-
After
-
-
既存の構造を考慮しながらの収納計画
-
Before
-
After
-
REVIEW