東大阪市エリアの
リフォーム施工事例
Works
水まわり3点リフォーム(ユニットバス・洗面所・トイレ)/東大阪市岩田町S様邸
工事費用約250万円

リフォーム概要
Overview
東大阪市岩田町のマンションにお住まいのS様邸。
築22年で全体的に劣化が進んでいた水まわり3点(ユニットバス・洗面所・トイレ)のリフォームを行いました。
お風呂は替えたばかりの浴室乾燥機を流用して交換。S様ご希望のハイグレード商品、LIXIL「スパージュ」の“アクアフィール”は背面からお湯が流れ出る特別仕様。温泉施設に行ったような快適さが自宅で実現しました。
洗面所は洗濯機の下に敷いている防水パンのサイズを小さくして、隣接する収納棚のスペースを広げること。さらに洗面台の交換、クロスと床も新しくしました。
「工事のついでに」とトイレもリフォーム。特に不具合はありませんでしたが、工事を行うにあたって準備や片付けがあるため「ついで」に行うことは二度手間を省けます。
きれいになった水まわり3点で新築のような気持ちよいお家になりました。
ビフォーアフター
Before
& After
-
ユニットバス
-
Before
経年劣化からお風呂をリフォーム。数年前に取り替えたばかりの浴室乾燥機はそのまま流用します。
-
After
LIXIL「スパージュ」のユニットバスに交換されました。背面からお湯が流れ出る「アクアフィール」の機能が特長のハイグレード商品です。背中側にリモコンがあると不便なため、シャワー側に移動させています。
-
-
洗面脱衣所(防水パン)
-
Before
洗濯機より左右にはみ出した防水パン。この防水パンを小さくしたら右側の棚を置いてある空間がさらに有効活用できるのでは、とS様。
-
After
防水パンを小さくし右側の空間が広くなりました。こちらのスペースにもともとあった棚よりもさらに大きな棚を置くそうです。収納の幅が広がりますね。
-
-
洗面脱衣所(洗面台)
-
Before
幅が100cmのタイプです。特に不具合はありませんでしたが、長く使っている為交換をご希望でした。
-
After
LIXIL「ルミシス」の洗面台に交換されました。100cmの幅にぴったりの商品です。3面鏡の下のタイル模様がおしゃれ。クロスや床も張り替えて清潔な空間になりました。
-
-
トイレ
-
Before
「この機会にリフォームしてしまいましょう」ということでトイレも交換。リフォーム工事を施工するために、養生などの準備や片付けが必ず
-
After
トイレ本体の交換と、クロス・床を張り替えました。トイレはLIXIL「アメージュ」です。ヘリンボーン柄のクッションフロアが目を引きます。
-
施工情報
Infor
mation
リフォーム箇所 | お風呂、洗面脱衣所、トイレ |
---|---|
施工期間 | 5日間 |
工事費用 | 250万円(税込) |
築年数 | 22年 |
種別 | マンション |
家族構成 | 夫婦と子供1人 |
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判







