東大阪市エリアの
リフォーム施工事例
Works
2世帯住宅リフォーム/鉄骨造雨漏り修理 東大阪市新庄南Y様邸 介護リフォーム・こどもみらい住宅支援事業・東大阪市介護保険
工事費用約700万円

リフォーム概要
Overview
以前にもカプライリフォームをご利用いただいたことのあるY様より、2世帯住宅1階の全面リフォームと、雨漏り修理のご依頼を頂きました。
全面リフォームは高齢のお父様、お母様が快適に暮らすためのもので、もともと店舗で居住空間としては機能していなかった状態から、完全に1階のみで生活ができるようにリノベーションしました。
トイレと簡易キッチンだけが設置されていた広々としたスペースに、壁を建て、水回りの設備を整えて「1LDK」のお部屋に生まれ変わりました。
雨漏りは、1階の換気扇上部にあたる2階のベランダ付近から起こっていました。散水調査で原因を突き止めて、ドレンの施工不良とベランダにクラックが見つかったため、補修を行いました。
また今回、こどもみらい住宅支援事業、東大阪市の介護保険の対象になっており、補助金を使ってとてもお得にリフォームができました。
ビフォーアフター
Before
& After
-
全面リフォーム設計図
-
Before
三角形のコーナーがある間取りで、角には簡易的なキッチンが備え付けられていましたが、デッドスペースもできていました。水回りは他に和式トイレがあり、お風呂と洗面台はありませんでした。
-
After
三角形のコーナーには外側から勝手口をつけ物置に。デッドスペースを作ることなくキッチンが納められてすっきり。洗面台は階段下の天井が斜めになる場所に設置。空間を余すことなく活用しています。
-
-
キッチン
-
Before
業務量の簡易的なキッチン。奥にはデッドスペースが。
-
After
優しいベージュ色のキッチンに白い壁紙で明るい印象に。奥の三角形のスペースは外から出入りできる物置になりました。
-
-
トイレ
-
Before
タイル張りの和式トイレでした。足元に段差もあり、ご高齢のお父様、お母様にはやや不便です。
-
After
洋式トイレに交換されました。段差もなくなりバリアフリーで使いやすいです。
-
-
洗面台(新設)
-
Before
写真奥、2階へ上がる階段下のスペースに洗面台を設置します。
-
After
洗面台が設置されました。デッドスペースになりがちな階段下に置くことで限りある空間を無駄なく使うことができました。
-
-
お風呂(新設)
-
Before
洗面台の隣にお風呂を作ります。
-
After
清潔感のある真っ白なお風呂ができあがりました。今回、キッチン・トイレ・洗面台・お風呂を全て白系で統一し、1階全体がとても明るい雰囲気になっています。
-
-
寝室(新設)
-
Before
ダイニングスペースとお風呂の間に寝室を作ります。何もない広々としたスペースでしたので、壁を建てるところから。
-
After
壁が建ち、間仕切りされました。このあと壁紙を張り寝室の完成です。
-
-
雨漏り修理(ドレン)
-
Before
「ドレン」とは水抜きのために設置されている装置のことです。ベランダに貯まった水はこの管を通って外へ流れ出ます。
-
After
ベランダの雨漏りの8割はドレンの施工不良といわれています。この小さな装置ですが、手を抜いて作業をすると簡単に雨漏りへと繋がってしまう大事なパーツです。
-
-
雨漏り修理(クラック)
-
Before
ベランダにクラックが見つかりました。
-
After
大きなクラックでしたので「Uカット工法」で補修しました。
-
-
外観
-
Before
店舗のなごりがある外観でした。自動販売機3台とシャッターもついていました。
-
After
自動販売機とシャッターは撤去され、一般の居宅の雰囲気になりました。外壁はこれから塗装をします。
-
-
玄関ドア
-
Before
2世帯が出入りする玄関。もともとは白い洋風のドアでした。
-
After
2枚引き戸に交換されました。自動販売機もなくなって、玄関周りがすっきり。
-
施工情報
Infor
mation
リフォーム概要 | 2世帯住宅リフォーム(介護リフォーム)/鉄骨造雨漏り修理 |
---|---|
リフォーム箇所 | 1階全面リフォーム(間取り、キッチン、トイレ、洗面化粧台、お風呂)、ベランダ雨漏り、外壁、玄関 |
施工期間 | 約5週間 |
工事費用 | 700万円(こどもみらい住宅支援事業対象、東大阪市介護保険利用) |
築年数 | 約40年 |
種別 | 鉄骨造3階建て |
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判







