現場中継ブログ
Report
給湯配管水漏れ工事|東大阪市特別養護老人ホーム様
東大阪市にある特別養護老人ホーム様より、配管の水漏れ修理のご依頼をいただきました。
こちらの施設様は、以前よりお付き合いのあるOB様です。
水漏れが発生していたのは、築27年の建物内にある厨房の給湯配管でした。
長年ご使用されている厨房であったため、配管には当時一般的に使用されていた「銅管」が使われており、経年劣化によって錆が進行し、ついには穴が開いて水漏れが発生してしまったものと考えられます。
特別養護老人ホームの厨房で水漏れ
こちらが水漏れの起きていた厨房です。
錆びてしまった配管は、給湯器から伸びている配管です。
厨房では床を水で清掃されることが多いため、床付近に設置されていた銅製の配管が長年の湿気や水分の影響で錆びてしまい、最終的に穴が開いて水漏れが発生したものと見られます。
ボロボロに錆びた配管を切断して交換しましたが、その後、接合部からも水漏れが発生したため、接合部も併せて交換しました。
これにより、すべての原因を取り除くことができました。
厨房の下にもぐり込んでの作業は、狭くて非常に困難です。
身体をできるだけ小さく折りたたみ、狭いスペースの中で手元の作業に集中します。
全ての配管が交換されて、無事水漏れも解消となりました。
本工事は、特別養護老人ホームの通常営業中に実施されたため、施設の運営に支障をきたさないよう、厨房が使用されていない14時から16時30分の2時間半の間に作業を行いました。
タイトなスケジュールではありましたが、無事に工事を終えることができました。
限られた時間帯での施工にも対応しております。ご相談・お見積り等はお気軽にお問い合わせください。
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判







