現場中継ブログ
Report
水回り4点・内装リフォーム|東大阪市A様邸
東大阪市で行いました、水回り4点と内装のリフォームをご紹介いたします。
築30年以上が経つ戸建てのお家で、現状どなたもお住まいではなく、リフォーム後は賃貸物件として活用されるご予定です。
古くなった水回りの設備を新しく交換し、内装をきれいにして、入居される方が気持ちよく過ごせるようリフォームをご希望されました。
ビフォー(水回り4点 キッチン・浴室・洗面脱衣所・トイレ)
A様邸の水回り。浴室は在来工法のお風呂、トイレやキッチンにはタイルが貼られた懐かしい雰囲気のデザインでした。
どんなにきれいにお使いでも、生活感が出やすいのが水回りです。
今回のリフォームでは4点全てを新しく交換します。
ビフォー(内装)
畳は22枚を表替えします。
表替えとは、土台となる畳床はそのままに、畳表と畳縁のみを新品のものへと交換することです。畳を新調するよりも費用を安く抑えることができます。
リビングや洋室の内装も新しくします。
現在はお住まいではありませんが、お荷物がたくさん置かれていたため、工事のない部屋に移動させながら進めていきます。
ビフォー(エアコン)
エアコン3台も長くお使いのため、新しいものに交換します。
工事中の様子
養生を施してから解体作業を始めます。
解体すると廃棄物がたくさん出るため、その一時置き場所としても養生はしっかりと敷く必要があります。
上の写真はキッチンと浴室の設備を解体したところです。
エアコンはクロスを貼り替える前に取り外します。
解体作業が終わったら新しい設備が納品されます。
キッチンや浴室は複数のパーツに分かれて納品されますので、現場でひとつひとつ組み立てます。
少しずつ新しい設備の形が見えてきました。ここまでくるとリフォームの終わりが見えて完成が楽しみになってきます。
内装工事も進められています。
クロスの貼り替えをしたのはリビング、トイレ、洗面脱衣所、洋室です。
アフター 完成しました!
キッチンはLIXIL「シエラS」です。
サイズ2,700×1,650のL型で、広い天板が使いやすく人気のモデルです。
浴室はLIXIL「リノビオV Fタイプ」
収納棚やタオルラックなどがマグネットタイプで好きなところに取り付けることができます。
外して丸洗いできるから清潔をキープ。このマグネットタイプのユニットバスは他社メーカーにもありますが、どのメーカーでも大変人気の商品となっています。
洗面化粧台はLIXIL「オフト」です。
比較的リーズナブルなタイプですが、たっぷりとした収納と洗面ボウルが使いやすい商品です。
洗面脱衣所は壁、床、天井の内装もリニューアルしました。
トイレはLIXIL「アメージュ便器」、便座は「KB31」となっています。
トイレの内装は今回は手を加えずそのままとなりました
畳は表替えをしました。土台が傷んでいなければ、表替えだけでも新築のような雰囲気に生まれ変わります。
青々とした色合いと、新しい畳の良い香りが伝わってくるようです。
リビングや洋室の内装もきれいになりました。
給湯器は、玄関の真上に当たる2畳ほどのスペースに設置されていたため、浴室の窓から作業員が出入りをして交換工事を行いました。
足元が危険な場所なので、トラブルのないよう慎重に作業を進めました。
エアコンも3台全て設置完了です。
今回のリフォームは2025年1月半ばに最初にお話をいただき、施主様のご希望で3月末までに完工したいとのことでした。
タイトなスケジュールな中、スピーディーにお打ち合わせ・契約をさせていただき、無事期日通りの完工をすることができました。
工事自体は5週間で完了しております。
一般的に、ご契約から着手までには約1ヶ月ほどを要します。これからお家全体のリフォームをお考えの方はぜひご参考ください。
また、年度末、GWシーズン、お盆など、作業スケジュールにイレギュラーが発生する場合がございます。そのような場合は、若干長めに期日設定をさせていただきますので、ぜひお早めにご相談ください。
A様、この度はカプライリフォームをご利用いただき、ありがとうございました。
REVIEW
カプライリフォームの
口コミ評価・評判







