現場中継ブログ
Report
洗面所リフォーム|東大阪市若江東町M様邸
大阪府東大阪市のM様より洗面所の水漏れをご相談いただきました。
インターネットの紹介サイト経由でカプライリフォームにお問い合わせくださいました。
お家に伺い洗面所を拝見すると、洗面台のシンク下の配管部分にある「止水栓」(蛇口)から水漏れしている様子がありました。
止水栓は消耗部品なので長く使っていれば劣化します。水漏れなどを防ぐためにも、ある程度の時期がきたら交換が必要になる部分です。
リフォーム自体の金額をできるだけ抑えたいとのご要望がありましたので、当社からは止水栓の交換をご提案。
「一旦様子を見て、それでも水漏れが止まらなければ洗面台の交換に踏み切るという方法はいかがですか?」と重ねてご提案しました。
ご検討の結果、洗面台自体の古さも気になられていることから「せっかくの機会ですので洗面台ごと交換します」とご希望され、今回のリフォームを進めさせていただくことになりました。
洗面台 ビフォー
一面鏡タイプの洗面台です。
水漏れが起こっていたのはシンク下の収納部分にある配管の「止水栓」からでした。
洗面台の解体と床の張り替え
まずは洗面台の解体です。
職人さんの手により少しずつ洗面台を解体していきます。
洗面台を取り外すと、置かれていた床に “跡” がついていることがほとんどです。
全く同じサイズの洗面台に交換するのならいいのですが、サイズの違うものだと、新しい洗面台を乗せたときにその跡がのぞいてしまうことがあります。
今回設置する洗面台はもとの洗面台よりも奥行が狭くなる可能性があるため、床を替えないと跡が出てきてしまうことをお話しました。
床を替えた場合と替えなかった場合の2つの見積りをご提示させていただき、替える方でご依頼をいただきました。
工事を行うには職人を手配したり、現場の養生を行ったり、一度で済ませられるのなら済ませてしまった方がお客様にとっても手間にならないため、カプライリフォームとしましても今回合わせて施工させていただけてよかったと思っております。
床が張り替えられました。
濃いブラウンから薄いベージュ色のクッションフロアになり、全体がパッと明るい印象になりました。
クッションフロアとは名前の通りクッション性に優れた床材のことで、塩化ビニール系の素材でできています。
ビニールなので水に強く、汚れをさっとふき取ることができるのでお掃除も簡単です。
新しい洗面台が取り付けられました
新しい洗面台はLIXIL「ピアラ」です。
こちらの洗面台はカプライリフォームのほうからご提案させていただきました。
シンクが深くて洗顔や洗い物をする作業がやりやすいのと、壁から水栓が出ているので奥行を有効に活用できるといった特長があります。
単純に価格を抑えるだけなら他の商品の選択もありますが、機能や使いやすさと価格のバランスがいいこちらの商品をおすすめさせていただきました。
これはリフォームの場合に起こり得ることなのですが、床の配管と洗面台の接続部がずれてしまうことがあります。
そうすると配管が斜めの状態になるため、立ち上がりにズレが生じて隙間ができ、虫の侵入の恐れが出てしまいます。
接続部を二重にして隙間を埋め、虫が入ってくるのをしっかりと防ぎます。
リフォームは1日で完了しました。
今回洗面台の交換だけでなく床の張り替えも施工させていただいたことで、新築のような洗面所になりました。
機能や収納も充実して、より使いやすくなったと思います。
この度はカプライリフォームをご利用いただきありがとうございました。
REVIEW