HOME > 魚焼きグリルの活用法
スタッフブログ
魚焼きグリルの活用法
2021年1月23日
皆さん、こんにちは!
スタッフの井上です
突然ですが!皆さんはキッチンコンロのグリルって使っていますか?
リフォームのお客様でよくお聞きするのが
お掃除がめんどくさいからあまり使わない方が多いようです。
私の場合は息子のお弁当作りや買ってきたお惣菜を温めたり
食パンを焼いたりほぼ毎日使っています
実は整理収納アドバイザーでもある私はInstagramもやっておりまして
ストーリーズに我が家のグリル活用法をご紹介しているのです!
アルミホイルを引いておくと使用後はポイっと捨てるだけ、
洗い物も少なくて本当に便利なんです。
実は魚はオーブンで焼いているんですよ!
オーブンの時も天板にクッキングシートまたはアルミホイルを引いて焼いています
商品としてはグリル無しのビルトインコンロもあります。
リンナイ ドロップインコンロ
rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/gc_dropin/st_dropin_point
このようにお好みで選べますので、キッチンリフォームをする時は
グリルはよく使う、そうではないのかを考えてみるのもお勧めです
ではでは、失礼します~