社長日記
大きな揺れで目覚め、お客様や職人さんたちと連絡が取れずに、パニックを起こした日から20年が経ちました。
20年が過ぎると、町並みや自身の生活環境など、がらりと変わるものですね、、、、、
TVの報道では、被災地に住む高齢者がインタビュアーにこの20年を振り返っての質問に「何も変わらない、、、」と嘆いていました。
20年間、本当になにも変わらないって事があるのでしょうか?
被災を受けていない私が言うのはいかがと思いますが、生きているだけでも幸せではないでしょうか?
生きたくても明日なくなる人たちがこの世界にはいます。
この20年。
大きく変わったのか、何も変わらないのか、、、、
良くなった悪くなったと、変わった変わらないは別のこと。
大きく変わるは「大変」なこと。
良い悪いではない。
私にとって大きく変わった20年。
乳飲み子だった親友の娘は明日、結婚いたします。
年始早々ご注文を頂いた東大阪市北石切町のS様邸へ、本日塗装職人さんと現地調査に行って参りました。
S様とは色決め等お打合せをする中で「信頼してるから任せる!」といった言葉を何度もかけていただきました。
沢山業者がある中で、私を信じて全てを任せていただいている喜びと責任は大きいものがあります。
外装リフォームは仕上がりの結果が時限爆弾のように後々に問題が発生することがあります。
そうならないためには、丁寧な洗浄や下地処理が必要不可欠です。
信頼にこたえるようにしっかりと隅々まで良い仕事を心がけます。
「あんたに頼んでよかった!」と言ってもらうために、、、、、
本日は3件の現地調査に行って参りました。
明日は名古屋に出張で、あさってからはまた現地調査ラッシュです。
お待たせしているお客様!今しばらくお時間くださいね。
ちなみに年始早々沢山のかたがたからリフォーム相談を頂いております。
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
「お客様の利益の最大化」を目指して、とことん満足を追求してまいります。